〇氏名 伊勢崎 陽 一
1968生まれ
♂
〇出身 兵庫県 淡路島(18才まで島で育つ)
父の仕事(観潮船=鳴門の渦潮を観る
船)で
船に乗る事も多く、小学生時代は
よく桟橋で
魚を釣ったり、
タコやメゴチを
銛で突いていました!
(獲ったど〜!とは
言いませんでしたが、
一部の観光客には
天才タコ突き少年と
呼ばれ記念写真を
撮ったりした事も・・・)
〇所属 日本獣医師会
、日本小動物獣医師会、静岡県獣医師会
日本獣医がん研究会
日本獣医皮膚科学会
〇趣味 スポーツ(ソフトボール、草野球、バレーボール、サッカーなど)
スポーツ観戦(サッカー、プロ野球、格闘技など)
最近始めたテニスが面白い!!(膝のケアをしながらやってます)
読書(漫画か獣医系専門誌)
昔はTVゲームも大好きでしたが、最近は時間が無いのでやってません
でも、ニンテンドーDSには興味あり、脳トレやってみたいな〜
〇経歴
1993年3月 日本大学獣医学科卒業
同年獣医師免許取得
川崎動物愛護病院(川崎市)にて代診 1993.4〜1994.2)
KONDOHどうぶつ病院(横浜市)にて代診 1994.3〜1996.10
布川犬猫病院(横浜市)にて勤務医 1996.12〜1999.3
本間獣医科医院(磐田市)今之浦病院長 1999.7〜2002.4
2002年10月 浜松市佐鳴台 にて開業致しました
2010年3月 浜松市南区東若林町に移転開業しました
〇興味のある分野 (Keywardは免疫)
皮膚科 特にアレルギー性疾患について
(自らも花粉症)
腫瘍科 ヒトと同じく老齢のペットにも多発しています
外科手術、放射線、抗がん剤や免疫療法など様々な治療
を
提案いたします
。
ターミナルケア(終末医療)における
食欲の維持や痛みの
管理を積極的に行います
。
フード ペットの食生活について(主食、おやつ、サプリメントなど)
Copyright (C) 2005 静岡県 浜松市 南区 いせざき犬猫病院 All Rights Reserved
チョッパー先生の部屋
[PR]
不動産担保ローン